2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月15日 康忠並里 信念・在り方「17歳、言葉も文化も違う世界へ──母が語った“本当のカルチャーショック”を、僕の言葉で届けたい」 1974年――沖縄国際海洋博覧会の前年。母は17歳のとき、家族とともにブラジルから沖縄へと移住したそうです。妹は14歳、弟は7歳。祖母の故郷である名護市での、新しい生活の始まりでした。 母が語ってくれたのは、ただの「移住 […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 康忠並里 信念・在り方【元中学校教師が語る】「黄金の3日間」のリアル ~安心と信頼、そして覚悟でつくる学級の土台~ こんにちは。元公立中学校の英語教師、なんくるです。 学級担任として5年、生徒指導主任4年、教育相談主任3年。これまで約2,000組の親子と向き合ってきました。 新年度の始まり […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 康忠並里 信念・在り方算命学でわかる!お子さまの隠れた才能 子どもの才能や個性を見つけることは、親としての大きな関心事ですよね。しかし、日々の忙しさの中で、その小さなヒントを見逃してしまうことも少なくありません。子どもが何に興味を持ち、どんな場面で輝くのか。その答えを探す過程は楽 […]
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 康忠並里 信念・在り方算命学で知る『勉強が苦手なタイプ』のやる気を引き出す方法 勉強が苦手な子どもや大人に対して、「どうすればやる気を引き出せるのか?」と悩むことは多いでしょう。しかし、算命学を活用することで、その人の個性や特性に合ったアプローチを見つけることができます。特に子育てにおいては、子ども […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 康忠並里 信念・在り方努力が報われないのはなぜ?算命学で見る学習の相性と伸びるタイミング 「こんなに頑張っているのに成果が出ない……」そんな経験は誰しも一度はあるのではないでしょうか? 努力が報われるかどうかには、さまざまな要因が関係しています。単に才能や環境の問題ではなく、算命学的な視点から見ると「学習の相 […]